大阪 芝田 茶屋町 スケルトン等 用語案内

こんにちは。

いや、こんばんは。

名阪神不動産、小川です。

 

本日は、スケルトン、居ぬきなどの用語説明をさせて頂きます。

飲食店の出店希望をされる場合、一番気になるのは初期費用ではないでしょうか?

 

出店に際しての「イニシャルコスト」が安いか高いかは、

家賃が安いか、高いよりもシビアに考える方が多いのも事実です。

 

では、イニシャルコストを下げるためには、皆様はどのような物件を中心に検討をすればいいのか。

 

もう、お分かりだと思いますが、居ぬきの物件を探す他ありません。

スケルトンとは、現状募集テナントがコンクリート、エアコン等むき出しで、トレイ等は一切ない状態を指します。

 

居ぬきとは、前入居者が作ったカウンター等が残ったままの物件を指します。

とてもいい物件であれば、内装やキッチン等、すぐに使えるものもありますので、イニシャルコストを一番安くできる物件になりますね。

 

では、居ぬきのいい点、悪い点についてご案内します。

前入居者が使用しているものが残っているということは、

〇買取が発生し、権利金としてお金を払わないといけないケースがある。

○お店のカラーに合わない、内装やキッチン設備が残置されているので、改めて買い足す、改装する必要性が出てくる場合があり、ものによっては、坪50万円ほどの内装費用がかかることも稀にあります。(解体→設置費用の両方がかかる為)

 

その為、かえってスケルトンの方が安くなるケースもあるのも事実なんです。

 

その為、賢い店舗探しでは、

①内装予算がその坪数に対していくらまで出せるのか。という点について、相場をついているのか、現実的でないのかを先ず確認し、予算決めをしっかりと正しく行う。

②また、安くいい物を作ってくれる業者さんのお知り合いがおられるのであれば、必ずそのお力を借りられることも避けられないところです。万が一おられない場合は、当社では数社ご紹介させて頂けますので、相見積を取られて、参考にして頂ければと思います。

③最後に居ぬきでも費用がかかる物件がありますので、ある程度家賃、初期費用、エリアに於いてOKが出ている物件を数件ピックアップして、内装業者さんと一緒に現地を回る事がいいと思います。

物件探しは、時間勝負のところがありますので、時間の効率を図る事が出来れば、喜んで頂ける結果を創造することが出来ると思います。

 

以上、

 

【梅田 芝田なら名阪神不動産】と言って頂ける日を目指して。

 

 

 

大阪市中央区 セパレート インターネット込

こんにちは。

随分、ブログの更新をご無沙汰してしまってました。

失礼いたしました。

 

さて、今回はちょっと路線を変えて、

先日住宅を探されている女性のお客様のご案内をさせて頂き、無事成約に至ったのですが、

その中でも心に残った場面についてお話を致します。

 

初期費用25万円以内 家賃7万円以内

セパレート 洗面台 脱衣所 部屋8帖以上 南向き 室内洗濯パン インターネット込 広い収納 築5年以内。

 

本当にご希望にぴったりの物件が出てきました。

 

私は、お客様がご満足頂ける物件を探し、ご提案することに長けています。

それが一番の得意分野なのです。

 

そして、今日もまたお客様にぴったりの物件が見つかりました。

 

お客様は、「本当にありがとうございました。何から何まで感謝しています。」と仰って頂きました。

 

僕は思うのです。

この喜んで頂けている姿を見たいが為に、泥臭いことも厭わず必死になってやれるのだなって。

 

営業冥利につきるの一言です。

 

同じように物件探しに困っている方が沢山おられるものと思います。

是非、一度当社 名阪神不動産のお問い合わせ欄よりお問合せしてみてください。

 

 

【梅田 北区なら名阪神不動産】と言って頂ける日を目指して!!

 

 

 

 

大阪 グランフロント 内覧

こんにちは。

小川です。

 

先日、グランフロント大阪の内覧をして参りました。

写真を掲載致します。

 

オープン前のグランフロントは、関係者以外おらず、以後、このように誰もいないビル内を見る事はありませんので、うきうきしながら、内覧をしてきました。

 

お客様との案内でしたら、医療クリニックの出店はグランフロントではしないことになりましたが、お客様もイメージトレーニングが出来たのか、楽しそうにうきうきされました。

 

【大阪 芝田は名阪神不動産】と言って頂けるように今日も頑張ります!!

 

 

 

税金対策 増税、対策セミナー

こんにちは。

小川です。

 

先日、20日の春分の日にてマンションオーナー、ビルオーナーの税金対策セミナーへ行ってきました。

平成25年4月から施行される法案にも関わらず、依然内容が決まっていない減税案。笑

 

平成27年4月から施工される増税についての対策について。など

 

一般的な税理士さんでも間違い、勘違いしている税金対策についてなど、大変有名な税理士さんがセミナーをされていました。

我々もマンションオーナー様やビルオーナー様のトータルサポートをする上で非常に必要な情報収集でした。

 

この様にこれからは、どんどんオーナーの世代交代が始まり、また竣工してから40年、50年経つ物件も多くなってきますので、収益改善、固定費削減などお手伝いが出来るスキームが沢山ありますね。

 

現在も2棟のビルのサポートをさせて頂いておりますが、なんと固定費削減については、月間100万円の見直しが出来、収益改善に於いては、オーナーの費用負担が0円で固定収入を15年間固定するスキームなどもご提案出来ており、これからのビルサポートもどんどん加速していくのが大変楽しみになってきております。

 

当社は、店舗、テナントの賃貸仲介とマンション、ビル1棟の収益改善サポートをしております。

 

宜しくお願い致します!!!

 

【梅田、芝田は、名阪神不動産】と言って頂ける日を目指して!

 

 

 

茶屋町 OPA 4月にOPEN?

こんにちは

小川です。

 

本日は、茶屋町エリア情報です。

 

梅田のビックマンから徒歩1分・ESTの横の「ABCマートビル」

只今、リニューアル改装中の物件です。

 

実は、OPAだけではなく、H&MもOPENするようです!!

 

先週までは、H&Mの記載はなかったので、最近決まったのでしょう。

兎にも角にも、大阪梅田が2013年春より大きく変わるのは、間違いなさそうですね。

 

 

場所分かりますか????

ESTの横です。

 

 

【梅田 茶屋町なら名阪神不動産】と言って頂けるように頑張ります。